
埼玉県で評判の工務店で建てられた、和モダンな家を紹介しています。
伝統的な和の様式と、現代の建築スタイルを融合した和モダンな家は、日本らしさと欧米のスタイルを併せ持つ心地良さが魅力。
建物内部には、畳や土壁、漆喰、木などの自然素材をふんだんに取り入れ、自然が持つ素材と色合いを基調とした、落ち着いた空間が広がります。最近は、若い世代にも和モダンの人気が高まっているそう。
ここでは、そんな和モダンの注文住宅の施工事例をご紹介したいと思います。
施主のご実家は左官職人さんで、若い夫婦には珍しい雅なスタイルのお家です。
天然御影石とタイルを使った浴室は、箱庭を眺めながら入浴できる設計。一日の疲れも吹き飛びそうですね。外観のへの字型屋根も印象的です。
施主の方は、真冬の1~3月に色々な展示場を見て回ったそうですが、なかには窓際に行くと寒さを感じる家もあったそう。
ところが、アップルホームの家はそういった温度のムラがなく、非常に快適だと感じたそうです。
外観は、白と黒の落ち着いた色合いで、木の格子がアクセントに。住居は、無垢材をふんだんに使い、吹き抜けを取り入れた開放感あふれる空間を演出しています。
白と黒のツートーンでシンプルモダンに仕上げた外観に、外から見える内装のシャンデリアが、道行く人の目を惹きつける家。
二間続きの和室は、天井を洋風天井にすることで、和モダンテイストを表現しています。