
自然派住宅メーカー、夢ハウス(際溜め)での新築一戸建ての特長は?施主の口コミ評判やサポートなどについて調べてみました。
夢ハウスは創業30年以上、天然無垢材を使用した自然住宅を手掛けている会社です。
「良いものを一円でも安く」をモットーに世界中から厳選した木材を集め、特許取得の乾燥技術でJAS規格を下回る含水率15%以下に加工。
収縮や変形に強い丈夫な無垢材を使った家づくりを実現しています。
また、調湿効果の高い珪藻土入りクロスを使いカビや結露から家を守ります。
このように、住まいの材料には「生命材料」と呼ばれる天然素材を使うことで、ホルムアルデヒドの気中濃度は一般住宅や次世代省エネ基準住宅に比べて81%も削減できているそうです。もちろん、塗料なども石油化学製品は一切使われていないので、シックハウス知らず。
アレルギーや喘息持ちだったお子さんの症状が改善されたという報告も多いようです。
夢ハウスでは、自社山林の伐採ツアーや6万平方メートルを超える工場の見学などのイベントも充実しています。これらのイベントで夢ハウスの家づくりを体感してみるのも良いかもしれませんね。
伝統的な軸組工法+現代のパネル工法を組み合わせた独自の構法で高い耐震性能を実現。含水率15%以下という、目が詰まっていて固い天然無垢材を使っているので外部からの圧力にも強く、中越地震では震度6強でも影響が無かったそうです。
最新の技術と伝統工法を融合させ、既成概念にとらわれない斬新なデザインを提案。住む人の夢と心地良さを実現してくれます。
家づくりの悩みや不安を持つ人のために、家づくりやリフォーム、マネープランなどの様々な勉強会を開催しています。また、毎年300名を超える参加者が集まるという感謝祭を開催し、手作りの料理、お土産などを振る舞うなどのイベントも充実しています。
夢ハウスで家を建てた友人の完成見学会に訪れた際、冬場にも関わらず赤松の床板が温かくとても驚きました。まもなく子どもが生まれることもあり、シックハウスなどの影響も考え夢ハウスさんに家づくりをお願いしました。「子どもが遊び回れる広い空間が欲しい」という希望を叶えていただき開放感たっぷりの家ができました。
子どもの誕生を機に家づくりを考え始めました。夢ハウスさんの勉強会に参加するうちに家づくりがどんどん楽しくなり、家が完成する喜びと同時に「もう終わってしまう」という寂しさもあったほど。社長の考え方やスタッフの方々の細かい心遣いに心から感謝しています。
会社名 | 夢ハウスPlumeriaResort株式会社 (夢ハウスビジネスパートナー店) |
---|---|
住所 | 埼玉県富士見市ふじみ野西1-24-1-2F |
施工エリア | 不明 |
営業時間 | 不明 |